
- 古い切手やプレミアム切手から現行の切手まで
本当に高く買取致します。
- 当店では現行の切手から額面以上の値段がつくプレミアム切手まで高価買取してます。趣味で集められた切手はもちろん切手収集家のコレクションや同業者様からも買取しております。レアな切手は切手買取価格表を記載してますのでお手持ちの切手の相場が知りたい方、他店様の買取金額と比較されたい方は切手価格一覧をご覧ください。相場表に記載のない切手や葉書、封筒、シート、切手帳、見本切手、使用済、エンタイヤ、ボストーク日本切手アルバムなどの値段や査定に関するお問合せはフリーダイヤル(0120-32-8415)かメールにてお気軽にお問合せください。

●シートや連刷の記載がないものは未使用単片(バラ1枚)の価格になります。数種完、連刷田型、シート(小型シート/10面シート/20面シート/50面シート/100面シートなど)、初日カバー(ファーストカバー、FDC)、見本切手、エンタイヤ、NG、エラー切手、ミスプリント、消印付、銘版付、カラーマーク付等は別途査定致します。
普通切手(昭和)
切手名称 |
買取価格 |
切手名称 |
買取価格 |
第1次新昭和切手 清水寺 2円 |
100円 |
第1次新昭和切手 金魚 5円 |
300円 |
第1次新昭和切手 梅花 10円 |
1,000円 |
第1次新昭和切手 洞水の能面50円 |
4,500円 |
第1次新昭和切手 梅花模様100円 |
3,000円 |
第2次新昭和切手 北斎 落雁図4円 |
200円 |
第2次新昭和切手 捕鯨 5円 |
300円 |
第2次新昭和切手 らでん模様10円 |
800円 |
第2次新昭和切手 能面 50円 |
3,000円 |
第2次新昭和切手 梅花模様100円 |
3,500円 |
第3次新昭和切手 らでん模様10円 |
800円 |
産業図案切手 炭坑夫 5円 |
2,000円 |
産業図案切手 電気炉 100円 |
23,000円 |
産業図案切手 機関車製造 500円 |
21,000円 |
昭和すかしなし切手 農婦 2円 |
100円 |
昭和すかしなし切手 捕鯨 3円 |
1,500円 |
昭和すかしなし切手 落雁図 4円 |
1,000円 |
昭和すかしなし切手 印刷女工6円 |
200円 |
昭和すかしなし切手 炭坑夫 8円 |
1,200円 |
昭和すかしなし切手 らでん模様10円 |
3,500円 |
昭和すかしなし切手 植林 20円 |
2,500円 |
昭和すかしなし切手 郵便配達 30円 |
21,000円 |
昭和すかしなし切手 電気炉100円 |
18,000円 |
第1次動植物国宝切手 姫路城 14円 |
1,500円 |
国宝小型シート 姫路城 14円 |
2,100円 |
第1次動植物国宝切手 平等院鳳凰堂 24円 |
1,200円 |
国宝小型シート 平等院鳳凰堂24円 |
1,200円 |
第1次動植物国宝切手 弥勒菩薩像50円 |
4,000円 |
国宝小型シート 弥勒菩薩像 50円 |
5,000円 |
第2次動植物国宝切手 平等院鳳凰堂 30円 |
1,100円 |
第2次 動植物国宝図案切手 鵜飼 100円 |
1,000円 |
第2次動植物国宝図案切手 やつ橋蒔絵 500円 |
3,000円 |
観音菩薩像 コイル切手 10円 |
400円 |
第3次動植物国宝切手 風神 90円 |
1,000円 |
普通切手(明治・大正・昭和)
竜切手 竜文切手 銭四十八文 第1版 |
22,000円 |
竜文切手銭48文 第2版 |
25,000円 |
竜文切手 銭百文 第1版 |
17,000円 |
竜文切手 銭100文 第2版 |
35,000円 |
竜文切手 銭二百文 第1版 |
23,000円 |
竜文切手 銭200文 第2版 |
110,000円 |
竜文切手 銭五百文 第1版 黄緑 |
180,000円 |
竜文切手 銭500文 第1版 緑 |
160,000円 |
竜文切手 銭五百文 第1版 青緑 |
55,000円 |
竜文切手 銭500文 第2版 |
60,000円 |
竜銭切手 半銭 第1版 |
10,000円 |
竜銭切手 半銭 第2版 |
7,000円 |
竜銭切手 壱銭 第1版 |
200,000円 |
竜銭切手 1銭 第2版 |
30,000円 |
竜銭切手 一銭 第3版 |
650,000円 |
竜銭切手 弐銭 |
45,000円 |
竜銭切手 五銭 |
65,000円 |
桜切手 和紙 半銭 タイプ1 |
1,500円 |
桜切手 和紙 松田印刷 三十銭 |
40,000円 |
桜切手 和紙 政府印刷 2銭 黄 Ⅱ |
60,000円 |
桜切手 和紙 政府印刷 二銭 黄タイプⅢ |
8,000円 |
桜切手 和紙 政府印刷 十銭 うす黄緑 |
35,000円 |
桜切手 和紙 政府印刷 二十銭使用済 |
11,000,000円 |
桜切手 過渡期 和紙 カナ入り 二銭黄 イ |
1,600,000円 |
桜切手 過渡期 和紙 カナ入り 二銭 タ |
28,000円 |
桜切手 過渡期 和紙 カナ入り 六銭 イ |
110,000円 |
桜切手 過渡期 和紙 カナ入り 六銭 ト |
1,750,000円 |
桜切手 過渡期 和紙 カナ入り二十銭 ハ |
650,000円 |
桜切手 過渡期 和紙 カナ入 三十銭 イ |
230,000円 |
桜切手 過渡期 和紙 カナなし 四銭 タイプⅠ |
48,000円 |
桜切手 過渡期和紙 カナなし 30銭 |
1,700,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 半銭 イ |
1,500円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 1銭 イ |
11,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 1銭 ホ |
43,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 二銭 ヌ |
185,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 2銭 ソ |
14,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 四銭 イ |
180,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 六銭 ヨ |
1,350,000円 |
桜切手 洋紙カナ入り 6銭 タ |
12,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 十銭 ロ |
10,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 10銭 ハ |
44,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 20銭 ホ |
21,000円 |
桜切手 洋紙 カナ入り 30銭 イ |
24,000円 |
鳥切手 十二銭 イ |
23,000円 |
鳥切手 12銭 ハ |
260,000円 |
鳥切手 十五銭 イ |
24,000円 |
鳥切手 15銭 ハ |
25,000円 |
鳥切手 四十五銭 イ |
30,000円 |
鳥切手 45銭 ハ |
64,000円 |
桜切手 改色 カナなし 1SEN |
440,000円 |
桜切手 改色 カナなし 4SEN Ⅰ |
22,000円 |
桜切手 改色 カナ入り 1/2SEN ハ |
1,500円 |
桜切手 改色 カナ入り 1銭 チ |
2,200,000円 |
桜切手 改色 カナ入り 1SEN ヲ |
68,000円 |
桜切手 改色 カナ入り 一銭 タ |
2,600円 |
桜切手 改色 カナ入り 4SEN ロ |
13,000円 |
桜切手改色カナ入り 6SEN 44ヨ |
10,500,000円 |
桜切手改色カナ入り 6銭 44タ |
7,000円 |
桜切手 改色カナ入り 10SEN ニ |
12,000円 |
桜切手 改色 カナ入り 10銭 ホ |
280,000円 |
桜切手 改色カナ入り 20SEN チ |
9,000円 |
桜切手 改色 カナ入り 30SEN ハ |
11,000円 |
桜切手 図案改正 一銭 |
5,000円 |
桜切手 図案改正 二銭 |
6,000円 |
桜切手 図案改正 五銭 |
13,000円 |
旧小判切手 5厘 |
1,500円 |
旧小判切手 6銭 |
14,000円 |
U小判切手 UPU小判 1銭 |
600円 |
U小判切手 5銭 |
2,500円 |
新小判切手 4銭 |
1,200円 |
新小判切手 25銭 |
6,000円 |
新小判切手 1円 壱圓 |
5,000円 |
菊切手 1銭5厘 |
800円 |
菊切手 50銭 |
8,000円 |
菊切手 1円 |
10,000円 |
旧高額切手 白紙 五圓 五円 5円 |
68,000円 |
旧高額切手 白紙拾圓 拾円 10円 |
100,000円 |
田沢切手 大正白紙切手 2銭 |
2,000円 |
田沢切手 大正白紙切手 3銭 |
3,000円 |
田沢切手 大正白紙切手 10銭 |
13,000円 |
田沢切手 大正白紙切手 20銭 |
21,000円 |
田沢切手 大正白紙切手 25銭 |
12,000円 |
田沢切手 大正白紙切手1円 |
64,000円 |
田沢切手 旧大正毛紙切手 1銭 |
300円 |
田沢切手 旧大正毛紙切手 1円 |
8,000円 |
新大正毛紙切手 輪転版切手 5厘 |
400円 |
新大正毛紙切手 輪転版 1円 |
6,000円 |
新大正毛紙切手輪転 コイル切手 3銭 |
1,200円 |
新大正毛紙切手 平面版 7銭 |
2,000円 |
新大正毛紙切手 平面版切手 25銭 |
7,000円 |
昭和白紙切手 輪転版切手 3銭 |
100円 |
昭和白紙切手 輪転版切手 50銭 |
15,000円 |
昭和白紙切手 平面版切手 7銭 |
700円 |
昭和白紙切手 平面版切手 25銭 |
5,000円 |
富士鹿切手 第1次 改色旧版 4銭 |
10,000円 |
富士鹿切手 第1次 改色旧版 4銭 |
24,000円 |
富士鹿切手第1次改色旧版 20銭 |
9,000円 |
富士鹿切手 第1次 改色 新版 20銭 |
4,000円 |
富士鹿切手第2次昭和毛紙 20銭 |
3,000円 |
富士鹿切手 第2次 昭和白紙 20銭 |
1,500円 |
震災切手 5厘 |
500円 |
震災切手 4銭 |
4,000円 |
震災切手 20銭 |
5,000円 |
新高額切手 昭和白紙 5円 |
26,000円 |
新高額切手 昭和白紙 10円 |
36,000円 |
風景切手 第1次 平面版 10銭 |
1,000円 |
風景切手 第1次 輪転版 2銭 |
200円 |
風景切手 第2次 昭和毛紙 拾銭 |
1,200円 |
風景切手 第2次 昭和白紙 6銭 |
1,000円 |
第1次昭和切手 藤原鎌足 5円 |
2,000円 |
第1次昭和切手 コイル切手 14銭 |
6,000円 |
第3次昭和切手 梅花模様 10円 |
1,300円 |
台湾地方切手 10銭 |
2,500円 |
台湾地方切手 1円50銭 |
100円 |
記念切手・特殊切手
明治銀婚記念 2銭 |
3,500円 |
明治銀婚記念 5銭 |
5,000円 |
日清戦争勝利記念 北白川宮能久 2銭 |
2,500円 |
日清戦争勝利記念 北白川宮能久 5銭 |
6,000円 |
大正婚儀記念 3銭 |
2,000円 |
日韓通信業務合同記念 3銭 |
7,000円 |
日露戦争凱旋観兵式記念 1銭5厘 |
1,500円 |
日露戦争凱旋観兵式記念 3銭 |
3,000円 |
大正大礼記念 1銭5厘 |
200円 |
大正大礼記念 3銭 |
300円 |
大正大礼記念 4銭 |
2,000円 |
大正大礼記念 10銭 |
3,000円 |
裕仁立太子礼記念 一銭五厘 |
100円 |
裕仁立太子礼記念 3銭 |
300円 |
裕仁立太子礼記念 儀式のかんむり 拾銭 |
35,000円 |
世界大戦平和記念 壱銭五厘 |
200円 |
世界大戦平和記念 参銭 |
300円 |
世界大戦平和記念 四銭 |
1,200円 |
世界大戦平和記念 十銭 |
2,500円 |
飛行郵便試験記念 壱銭五厘 |
21,000円 |
飛行郵便試験記念 参銭 |
32,000円 |
第1回国勢調査記念 一銭五厘 |
200円 |
第一回国勢調査記念 3銭 |
300円 |
明治神宮鎮座記念 1銭5厘 |
200円 |
明治神宮鎮座記念 3銭 |
200円 |
郵便創始50年記念 1銭5厘 |
100円 |
郵便創始50年記念 4銭 |
200円 |
郵便創始五拾年記念 4銭 |
1,000円 |
郵便創始五十年記念 10銭 |
11,000円 |
皇太子裕仁帰朝記念 壱銭五厘 |
200円 |
皇太子(裕仁)帰朝記念 3銭 |
300円 |
皇太子帰朝記念 4銭 |
1,500円 |
皇太子裕仁帰朝記念 10銭 |
2,000円 |
皇太子裕仁台湾訪問記念 1銭5厘 |
700円 |
皇太子台湾訪問記念 3銭 |
800円 |
皇太子裕仁結婚式記念 不発行切手 1銭5厘 |
100,000円 |
皇太子結婚式記念 不発行切手 3銭 |
100,000円 |
皇太子(裕仁)結婚式記念 不発行切手 8銭 |
1,450,000円 |
皇太子裕仁結婚式記念 不発行切手 20銭 |
250,000円 |
大正銀婚記念 1銭5厘 |
100円 |
大正銀婚記念 3銭 |
300円 |
大正銀婚記念 8銭 |
1,500円 |
大正銀婚記念 20銭 |
3,000円 |
万国郵便連合UPU加盟50年記念 壱銭五厘 |
100円 |
万国郵便連合(UPU)加盟50年記念 参銭 |
100円 |
万国郵便連合加盟50年年記念 六銭 |
3,000円 |
万国郵便連合加盟五十年年記念 拾銭 |
3,500円 |
逓信記念日制定記念小型シート |
62,000円 |
関東局始政三十年記念 壱銭五厘 |
1,000円 |
関東局始政30年記念 |
1,200円 |
関東局始政三十年記念 拾銭 |
12,000円 |
郵便創始75年記念 小型シート |
6,000円 |
東京切手展記念 小型シート |
5,500円 |
第二回国民体育大会記念 連刷田型 |
1,100円 |
第3回国体記念 連刷田型 |
1,000円 |
赤十字募金 共同募金 小型シート |
1,500円 |
切手趣味週間記念 見返り美人 小型シート |
15,000円 |
郵便週間記念 月に雁 小型シート |
31,000円 |
伸びゆく電気通信展記念 小型シート |
2,000円 |
犬山こども博覧会記念 小型シート |
10,000円 |
観光地百銭切手 日本平からの富士 |
2,000円 |
日本平からの富士 20面シート |
220,000円 |
国際文通週間 蒲原 |
500円 |
国際文通週間 蒲原 20面シート |
16,000円 |
航空切手・国立公園切手・年賀切手
芦ノ湖航空 5種完 |
7,000円 |
キジ航空 5種完 |
12,000円 |
五重塔航空 銭位 5種完 |
4,000円 |
五重塔航空 円位5種完 |
2,000円 |
立山航空 銭位 6種完 |
20,000円 |
立山航空 円位 6種完 |
15,000円 |
大仏航空 4種完 |
1,500円 |
コイル航空 30円 |
1,500円 |
第1次 富士箱根国立公園 4種完 |
3,000円 |
第1次 日光国立公園小型シート |
3,000円 |
第1次 大山・瀬戸内海国立公園 小型シート |
3,000円 |
第1次 阿蘇国立公園小型シート |
6,000円 |
第1次 大雪山国立公園小型シート |
10,000円 |
第1次 霧島国立公園小型シート |
15,000円 |
第1次 大屯・新高阿里山国立公園 小型シート |
6,000円 |
第1次 次高タロコ 小型シート |
5,000円 |
第1次 吉野熊野国立公園小型シート |
1,000円 |
富士箱根国立公園(2次)小型シート |
1,500円 |
昭和11年用年賀切手 壱銭五厘 富士山 |
1,000円 |
1936年用年賀切手 富士山 20面シート |
50,000円 |
昭和12年用 年賀切手 壱銭五厘 夫婦岩 |
500円 |
昭和13年用年賀切手 しめ飾り 弐銭 |
1,200円 |
昭和24年用年賀切手 2円 羽根つき |
300円 |
昭和25年用年賀切手 2円応挙のトラ |
500円 |
昭和25年用 年賀切手 円山応挙のトラ小型シート |
7,000円 |
昭和26年 年賀切手 2円 少女とウサギ |
300円 |
昭和26年 少女とウサギ小型シート |
3,000円 |
1952年用年賀切手 5円 翁の面 |
300円 |
昭和27年 年賀切手小型シート翁の面 |
3,000円 |
1957年用年賀切手 翁の面 20面シート |
15,000円 |
1953年用年賀切手 5円 三番叟人形 |
300円 |
昭和28年 三番叟人形年賀小型シート |
3,500円 |
昭和29年 年賀切手 5円 三春駒 |
200円 |
昭和29年 お年玉郵便切手小型シート |
1,500円 |
軍事切手・占領地切手・在来国局切手・沖縄切手・占領切手他
軍事加刷Ⅰ型 大正白紙 M2b 参銭 |
42,000円 |
軍事加刷Ⅱ型 新大正毛紙 M5a 参銭 3銭 |
105,000円 |
在朝鮮局 菊切手 朝鮮加刷 拾銭 |
50,000円 |
在中国局 菊切手 支那加刷 壱円 |
9,000円 |
旧高額切手 支那加刷 大正毛紙 五圓 5円 |
135,000円 |
旧高額切手 支那加刷 大正毛紙 拾圓 10円 |
250,000円 |
大正白紙切手 支那加刷 壱圓 |
60,000円 |
郵便切手貯金臺紙 拾銭 |
5,000円 |
選挙切手 2円 エンタイア |
18,000円 |
電信切手 TELEGRAPHS 1円 壱圓 |
85,000円 |
飛信逓送切手 海軍用 木版印刷 黄 |
100,000円 |
村送り切手 六里已下 黒 |
105,000円 |
公用昼夜送り 手押し 朱 |
40,000円 |
サザーランド切手 1/4Boo |
2,000,000円 |
坂東収容所切手 5SN BANDO 5銭 |
75,000円 |
英連邦占領軍切手 7種完 |
15,000円 |
琉球切手 第1次普通切手 7種完 |
32,000円 |
琉球切手 改訂加刷切手 百圓 100BY |
100,000円 |
琉球郵便 沖縄西表政府立公園 4¢ |
20,000円 |
満州国切手 第2次普通切手 15FEN |
28,000円 |
満州帝國政府 不発行切手 参分 |
45,000円 |
満州帝国政府 不発行切手 六分 |
45,000円 |
占領地 ビルマ郵便切手 農耕切手 5c |
3,000円 |
マライ占領地 普通切手 70セント |
2,000円 |
北ボルネオ占領地 8CENT 8セント |
2,500円 |
香港総督部 暫定伍圓 五銭に加刷 |
32,000円 |
切手帳・はがき・封筒
切手名称 |
買取価格 |
切手名称 |
買取価格 |
菊切手 内国用 切手帳 1906年 壱圓 |
350,000円 |
菊切手 内国用 切手帳 1907年 壱圓 |
300,000円 |
B2菊切手 Book Of Postage Stamps |
120,000円 |
菊切手 外国用切手帳 B3 参円五拾銭 |
280,000円 |
菊切手 切手帳ペーン 壱銭五厘×6 |
35,000円 |
菊切手 切手帳ペーン 弐銭×6 |
9,000円 |
菊切手 切手帳ペーン 参銭×6 |
35,000円 |
菊切手 切手帳ペーン 四銭×6 |
8,000円 |
菊切手 切手帳ペーン 六銭×6 |
35,000円 |
菊切手 切手帳ペーン 拾銭×6 |
14,000円 |
菊切手 郵便切手帖 内国用 九拾銭 B4 |
420,000円 |
菊切手 逓信省発行 切手帖 九拾銭 B5 |
210,000円 |
大正白紙 内国用 切手帳 壱圓 B6 |
680,000円 |
大正白紙 内国用切手帳 九拾銭 B7 |
880,000円 |
大正白紙切手帳 内国用90銭 B8 |
720,000円 |
大正白紙 POSTAGE STAMPS B9 |
920,000円 |
大正白紙切手帳ペーン 1銭5厘×6 |
67,000円 |
大正白紙切手帳ペーン 2銭×6 |
120,000円 |
大正白紙切手帳ペーン 3銭×6 |
85,000円 |
大正白紙切手帳ペーン 4銭×6 |
40,000円 |
大正白紙切手帳ペーン 10銭×6 |
85,000円 |
旧大正毛紙 内国用切手帳 90銭 B10 |
110,000円 |
旧大正毛紙 内国用切手帖 90銭 B11 |
70,000円 |
旧大正毛紙 POSTAGE STAMPS B12 |
165,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 1銭五厘 H |
10,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 2銭 H |
14,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 3銭 H |
10,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 4銭 H |
12,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 10銭 H |
16,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 1銭5厘 M.L |
4,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 3銭 M.L |
4,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 1銭5厘 M.C |
16,000円 |
旧大正毛紙切手帳ペーン 3銭 M.C |
16,000円 |
旧大正毛紙切手帳 内国用 90銭 B13 |
44,000円 |
旧大正毛紙切手帳 内国用 90銭 B14 |
32,000円 |
旧大正毛紙切手帳 内国用 90銭 B13A |
170,000円 |
旧大正毛紙切手帳 内国用 90銭 B14A |
88,000円 |
新大正毛紙切手帳 内国用平面版 B15 |
40,000円 |
新大正毛紙切手帳 内国用平面版 B16 |
20,000円 |
昭和切手 郵便切手帖 八拾銭 B17 |
19,000円 |
昭和切手 郵便切手帖 八拾銭 B18 |
21,000円 |
昭和切手 表紙変更切手帖 80銭 B19 |
9,000円 |
昭和切手 表紙変更切手帳 80銭 B20 |
1,500円 |
産業図案切手帳 100円 B21 |
11,000円 |
産業図案切手帳 160円 B22 |
15,000円 |
産業図案切手帳ペーン 100円 BP25 |
10,000円 |
産業図案切手帳ペーン 160円 BP26 |
13,000円 |
第2次動植物国宝切手帳 100円 B23 |
8,000円 |
満州帝國郵政郵票冊 3次切手帳 B1 |
43,000円 |
満州帝国郵政郵票冊 3次切手帳 B2 |
28,000円 |
満州帝國郵政郵票冊 4次切手帳 B3 |
75,000円 |
満州帝国郵政郵票冊 4次切手帳 B4 |
90,000円 |
満州帝國郵政郵票冊 4次切手帳 B5 |
8,000円 |
満州帝国郵政郵票冊 4次切手帳 B6 |
4,500円 |
手彫はがき 紅枠二つ折りはがき 半銭 1/2SEN イ |
56,000円 |
手彫はがき 紅枠二つ折りはがき 壱銭 1SEN イ |
52,000円 |
手彫はがき 脇つき二つ折り葉書 半銭 イ |
40,000円 |
手彫はがき 脇つき二つ折り葉書 壱銭 イ |
165,000円 |
手彫はがき 脇なし二つ折り葉書 半銭 ロ |
2,500円 |
手彫はがき 脇なし二つ折り葉書 壱銭 ロ |
5,000円 |
手彫はがき 小型かな入りはがき 半銭 イ |
13,000円 |
手彫はがき 小型かな入りはがき 壱銭 イ |
16,000円 |
手彫はがき 小型かななしはがき 半銭 |
1,000円 |
手彫はがき 小型かななしはがき 壱銭 |
2,000円 |
小判はがき小判紙幣寮銘往復葉書 Ⅰ 大日本帝国政府大蔵省紙幣寮 |
3,000円 |
菊はがき 紐枠はがき 壱銭+壱銭 PC17 だいだい茶 往復 |
25,000円 |
分銅はがき 逓信省発行 分銅銘有葉書 1銭5厘+1銭5厘 |
5,000円 |
分銅はがき 分銅銘なしはがき 壱銭五厘+壱銭五厘 往復 |
4,000円 |
震災はがき1銭5厘+1銭5厘 花弁正常 |
12,000円 |
点なし楠公はがき 壱銭五厘 往復 |
3,000円 |
桜はがき 15銭往復 両面返信エラー |
11,000円 |
外信用はがき 三五六はがき 参銭 3銭 |
120,000円 |
外信用はがき 三五六はがき 五銭 5銭 |
120,000円 |
外信用はがき 三五六はがき 六銭 6銭 |
440,000円 |
外信用 三五六はがき 薄手唐草 弐銭 |
2,000円 |
外信用 三五六はがき 薄手唐草 参銭 |
2,500円 |
三五六はがき 薄手唐草往復 2銭 |
8,000円 |
三五六はがき 薄手唐草往復 3銭 |
8,000円 |
三五六はがき 厚手唐草 往復 2銭 |
8,000円 |
外信用はがき うす墨連合往復 四銭 |
6,000円 |
外信用はがき 桜連合往復 四銭 |
10,000円 |
外信用はがき 富士連合往復 8銭 |
67,000円 |
外信用はがき 富士連合加刷往復葉書 |
24,000円 |
外信用はがき 富士連合往復 10銭 |
15,000円 |
外信用葉書 姫路城連合往復拾銭 |
28,000円 |
外信用はがき 小判桜往復 15銭 |
20,000円 |
帝国議会議事堂完成記念はがき |
2,000円 |
戦傷病者用特殊葉書 弐銭 |
5,000円 |
昭和27年(1952年)用年賀葉書 4円 |
2,000円 |
昭和25年 暑中見舞はがき 2円 |
2,000円 |
切手つき封筒 手彫封皮 長方形 6銭 イ 印面表示:郵便切手 |
320,000円 |
切手つき封筒 手彫封皮角形 4銭 イ 印面表示:郵便切手 明治6年 |
85,000円 |
切手つき封筒 手彫封皮和封筒型 イ 6銭 印面表示:郵便封皮 |
270,000円 |
切手つき封筒 手彫封皮洋封筒型 ハ 4銭 印面表示:郵便封皮 |
68,000円 |
切手つき封筒 小判 小型 角形 2銭 |
7,500円 |
切手つき封筒 2次菊 彩紋入3銭 矩形 |
20,000円 |
菊封緘はがき 印面丸型 目打入 3銭 |
14,000円 |
小判封緘はがき 3つ穴 3銭 大正7年 |
4,000円 |
七銭議事堂封緘はがき |
7,000円 |
炭坑夫 簡易書簡 エンタイア 8円 |
12,000円 |
航空書簡 2羽のかり38円 AR2 type2 |
4,000円 |
小包はがき 3円議事堂 緑 |
5,000円 |
郵便帯紙 書留新聞紙 無額面 |
75,000円 |
事務用葉書 (無料) |
2,000円 |
中央気象台気象報告帯紙 印章押印 |
20,000円 |
軍事郵便 軍用葉書 菊封緘加刷 3銭 |
12,000円 |
在中国局発行 支那加刷 第1次発行壱銭五厘+壱銭五厘 菊枠なしはがき |
18,000円 |
在中国局発行 支那加刷 第1次発行 四銭+四銭 うす墨連合はがき |
24,000円 |
在中国局 菊封緘葉書 支那加刷 3銭 |
48,000円 |
在中国局 丸型封緘葉書 支那加刷 3銭 |
60,000円 |
在中国局 小判型封緘 支那加刷 3銭 |
50,000円 |
関東庁発行 分銅葉書型 弐銭+弐銭 |
16,000円 |
関東庁発行 濁点つき楠公葉書 2銭+2銭 郵便はがき |
160,000円 |
台湾総督府発行 臺灣楠公はがき 台湾印刷郵便葉書3銭 収納印無 |
80,000円 |
臺灣総督府発行 議事堂封緘葉書 収納印(3銭)+7銭 |
40,000円 |
朝鮮総督府発行朝鮮楠公 朝鮮印刷 郵便はがき 5銭 白紙 |
120,000円 |
郵便切手買取率
切手名称 |
買取価格 |
切手名称 |
買取価格 |
普通切手 旧柄 1000円 20面シート |
80% |
普通切手 現行500円 100面シート |
80.5% |
普通切手 現行320円 100面シート |
80% |
普通切手 現行260円 100面シート |
80% |
普通切手 現行210円 100面シート |
80% |
普通切手 現行140円 100面シート |
80% |
普通切手 現行120円 100面シート |
80% |
普通切手 現行100円 100面シート |
80% |
普通切手 現行94円 100面シート |
79% |
普通切手 現行84円 100面シート |
79% |
普通切手 現行 63円 100面シート |
75% |
普通切手 旧柄 700円 50面シート |
75% |
普通切手 旧柄 600円 100面シート |
75% |
普通切手 旧柄500円 100面シート |
75% |
普通切手 旧柄 430円 100面シート |
75% |
普通切手 旧柄420円 100面シート |
75% |
記念切手 50円切手 10面シート |
72% |
記念切手 50円切手 20面シート |
72% |
記念切手 52円切手 10面シート |
72% |
記念切手 52円切手 20面シート |
72% |
記念切手 60円切手 10面シート |
72% |
記念切手 60円切手 20面シート |
72% |
記念切手 62円切手 10面シート |
72% |
記念切手 62円切手 20面シート |
72% |
記念切手 63円切手 10面シート |
72% |
記念切手 63円切手 20面シート |
72% |
記念切手 80円切手 10面シート |
72% |
記念切手 80円切手 20面シート |
72% |
記念切手 82円切手 10面シート |
72% |
記念切手 82円切手 20面シート |
72% |
記念切手 84円切手 10面シート |
72% |
記念切手 84円切手 20面シート |
72% |
記念切手シート 50円以上10面以上 |
72% |
記念切手シート50円未満10面以上 |
67% |
記念切手 41円 10面シート |
67% |
記念切手 41円 20面シート |
67% |
記念切手 40円 10面シート |
67% |
記念切手 40円 20面シート |
67% |
記念切手 20円 10面シート |
67% |
記念切手 20円 20面シート |
67% |
記念切手 15円 10面シート |
67% |
記念切手 15円 20面シート |
67% |
記念切手 10円 10面シート |
67% |
記念切手 10円 20面シート |
67% |
記念切手 バラ切手 52円以上(仕分済) |
61% |
普通切手 バラ 52円以上(仕分済) |
61% |
記念切手 バラ切手 50円切手(仕分済) |
56% |
普通切手 バラ 50円切手(仕分済) |
56% |
記念切手 バラ切手 50円未満(仕分済) |
51% |
普通切手 バラ 50円未満(仕分済) |
51% |
宅配買取は額面合計が20万円以上で送料無料となります。額面合計が20万円未満の場合は送料の負担ができません。プレミアム切手は内容を確認してからとなります。
品物の内容によって無料出張査定や宅配料の負担ができない場合があります。
- 日本全国 宅配査定 無料!!
-

当店では日本全国無料で宅配査定・出張査定を受け付けております。「他店様の見積価格に納得がいかない」、「値打ちがあるかわからない」等ございましたら誠実査定・高価買取店の有馬堂にご相談下さい。プレミア切手と切手換金率で査定するものとを分けて丁寧に見積もり致します。査定価格にご納得頂けましたら即日現金振込み致します。
※ 品物の内容等によっては出張買取、宅配買取できない場合がございます。